運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
194件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

やはり、現地の方々に喜んでいただける、この喜びをかみしめて、隊員の方も大きくモチベーションを上げたというようなことでしたので、この高官ポスト並びに平和貢献ポスト、ぜひともよろしくお願いします。  このPKOのオペレーションにおきましては、いろいろなノウハウの蓄積、またインテリジェンスの蓄積にも大きく寄与するものと思いますので、ぜひともよろしくお願い申し上げます。  

和田義明

2019-03-28 第198回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

岩屋国務大臣 武器輸出原則防衛装備移転原則に変えたわけですけれども、言うまでもないことですが、何もゆるゆるにしたということではありませんで、移転が認められる案件は、あくまでも、平和貢献、国際協力の積極的な推進に資する場合、それから、我が国安全保障に資する場合に限定する仕組みにさせていただいているところでございます。  

岩屋毅

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

今月、二月の八日に、アジア平和貢献センター共催シンポジウムとして、社団法人経済倶楽部が「東アジアにおける「法の支配」の構築に向けて」というシンポジウムを開いています。  そこで、萬歳寛之早稲田大学教授は、徴用工に関する韓国大法院判決問題点を、日韓請求権日韓経済協定だけでなく、日韓国交正常化の一般的な文脈や日本の戦後補償裁判との関係で評価をしています。  

小田原潔

2017-06-16 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 第28号

承認・批准しないことに関す  る請願(第一二三一号外八件) ○女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准に  関する請願(第一三二九号外二〇件) ○辺野古新基地建設工事の中止と普天間基地の無  条件撤去に関する請願(第一四三八号外二件) ○米軍属による凶悪犯罪に抗議し、米軍基地撤去  を求めることに関する請願(第一四三九号) ○安保法制の廃止、自衛隊PKOの新任務の撤回  、憲法九条を守りいかした平和貢献

会議録情報

2017-06-08 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第8号

ゆかり君   岩田 和親君     山際大志郎君   大野敬太郎君     保岡 興治君   菊田真紀子君     古本伸一郎君     ————————————— 六月五日  立憲主義原則を堅持し、憲法九条を守り、生かすことに関する請願田村貴昭紹介)(第一五九七号)  日本国憲法を守り生かすことを求めることに関する請願本村伸子紹介)(第一七二一号) 同月八日  憲法九条を守り生かした平和貢献

会議録情報

2017-03-15 第193回国会 衆議院 外務委員会 第4号

また、副大臣が御指摘されたとおり、派遣が終わっても、南スーダンに対するさまざまな貢献といったものは、日本政府としても今後考えていかなければならない、まさに一番重要な人間の安全保障として、こうした平和貢献をいかにしていくかということのステージに入ってきたんじゃないかなというふうに思っています。  

小熊慎司

2017-03-09 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

そうすると、日本方々からすれば、国家として、この南スーダンに、平和貢献という一番大きなテーマのもとに自衛隊が今あそこで活動している、我が国の仲間が活動してくれているわけですけれども、やはりそれは、距離的にも時間的にも遠いし、実際に何がどうなっているのかということがわからない中で、今回起こった南スーダンでのさまざまな、残念ですけれども、日報問題を初めとする、この情勢が今どうなっているか少しわからないんじゃないかなという

吉田豊史

2016-11-24 第192回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

我が国防衛装備技術協力につきましては、一層厳しさを増す安全保障環境の中で、平和貢献ですとか国際協力の積極的な推進、さらには我が国安全保障に資するといった観点から、防衛装備移転原則に基づき進めてきているものでございます。  移転の可否につきましては、防衛装備移転原則に基づきまして国家安全保障会議で審議をするなど、個別具体的に厳格な審査を実施することとしております。

中村吉利

2016-01-18 第190回国会 参議院 予算委員会 第3号

それは、我が国国際社会への平和貢献でございます。中でもソマリア沖アデン湾における海賊対処でございます。パネルを御覧ください。  このソマリア沖アデン湾、インド洋と地中海を結ぶ世界の中でも最も重要な国際航路一つで、年間一万七千隻が航行すると言われておりますが、かねてより海賊が多発する海域で、日本の船舶も海賊の被害を受けてまいりました。

石川博崇

2016-01-07 第190回国会 参議院 本会議 第2号

防衛装備移転原則の下、海外移転が許されるのは、平和貢献国際協力の積極的な推進又は我が国安全保障観点から積極的意義がある場合に限定されています。  積極的に武器輸出する方針に転換したというものではなく、政府としてこれまで同様、厳正かつ慎重に対処する方針に変わりはありません。このため、我が国紛争当事国防衛装備移転したり、地域の緊張を高めるといった御指摘は全く当たりません。

安倍晋三

2015-09-15 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会公聴会 第1号

公述人坂元一哉君) これは、問題になりました国際貢献においては、これからも武力の行使はしないということで、それ以外の日本がこれまで培ってきたような平和貢献を続けていくということになろうかと思います。  ISISの場合、あるいはISISの問題で難民が出た場合には、例えばこの難民に対する人道支援を行うということになろうかというふうに思います。

坂元一哉

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

そうしたやはりこれからの平和貢献の活動の幅を広げてほしいということも、この間、中国大使との面談の中で私も伺いました。  そうしたことを考えますと、国内で戦争法案戦争法案と言われていますが、世界各国からはこの法案に対する大きな賛意が示されているということを国民の皆様には御理解いただきたいと思います。  次に伺います。  個別的自衛権集団的自衛権、これがどうも分かりにくいという声を聞きます。

大沼みずほ

2015-06-02 第189回国会 参議院 外交防衛委員会 第18号

昨年、防衛装備移転原則を閣議決定したわけでございますけれども、これに基づきまして平和貢献あるいは我が国安全保障に資するということで、防衛装備品やあるいは技術海外移転する場合、供与した相手国から教育訓練維持整備についても防衛省支援が求められる可能性がありますけれども、そういう場合にこの防衛装備庁ではどういう対応をしていくのか、お尋ねいたします。

荒木清寛